ヒダカラ カジュアルおせち「めでた」
昨年2500セット完売したカジュアルおせち「めでた」の2025年版の先行予約を開始。購入者の声に応え、品目の改良、新たに1人専用も開発し、パッケージも贈答にも利用できるように改善しました。
株式会社ヒダカラ(岐阜県飛騨市)はカジュアルおせちセット「めでた」の2025年版の予約販売を9月5日より開始しました。
5シーズン目を迎えるこちらのシリーズ、昨年は2500セット販売しました。百貨店などでは豪華なおせちが発売される一方で、物価高の影響で節約志向も依然として高く、おせちにも節約を求める方は多くいらっしゃいます。
昨年の購入者の方から見えてきたお客様像は「節約してもお正月は楽しみたい」というものでした。社会情勢が不安定な時だからこそ、「お正月の時間を大事にしたい」「1人・2人でもおせちを楽しみたい」「1人で暮らす家族に贈ってあげたい」といった声が多数ありました。実際昨年ご購入いただいたお客様の3割が贈物としてご注文いただきました。こういったお客様の声を受け、今年度は1人前専用のセットの販売も開始し、箱も贈答用に作成しました。大切な人へ、年末年始にお届けするおせちセットをご提案します。
1人・2人前にちょうどいい品目数

1人用の盛り付けイメージ
最近では30品を超える豪華なおせちも増えてきました。
しかし、「おせち以外も楽しみたい」「嫌いなものもある」「予算を抑えたい」という声を受けてあえて品数を絞っております。
今回1人で暮らす親御さんや、一人暮らしの子供へ送りたいというご要望にお応えし、量目を見直し、一人でも食べ切れる量で新たに1人前を作成しました。
一般的なおせちとの違いとヒダカラのおせち
一般的なおせちとの違いと特徴
「めでた」のおせちは重箱に入っていない簡易包装の常温おせちなので冷蔵庫の場所をとりません。
保管場所もコンパクトで常温保存可能ですので場所を選ばず保管していただけます。使い捨ての重箱を使わないのもエコです。また本品は常温で1ヵ月程度保存が可能なので解凍の手間もなく、好きな時に食べられます。貰い手に食べるタイミングをゆだねられるので、食べたいときに食べたい種類だけ食べてもらうことができます。仕事などで家族の時間が調整しにくい方や、ゆっくりと自分のペースでお正月を楽しみたい方にもおすすめ。



新年を華やかに彩るめでたパッケージ

おせちをお届けする箱
今年度より贈り物にもぴったりなギフトボックス仕様でお届けいたします。
『めでた』に合うよう華やかなデザインで年末年始を華やかに彩ります。どんな商品か知っていただくため、各商品の説明をしたお品書きも付けています。
盛り付けを楽しめるガイド付き
カッチリとした重箱には入っていませんが、盛り付けガイド付きなのでご自身の好みで、好きなときに、好きな量だけ、好きな器に盛り付けが可能です。様々なライフスタイルに合わせて自分好みにお楽しみいただけます。

2024年も多くのお客様がガイドを活用してワンプレートおせちの盛り付けを楽しんで頂きました。自分で盛り付ける時間を楽しんだり、おせち以外のものも楽しめるという声を頂いております。

2024年のお客様による盛り付け例

2024年版の盛り付け例
低価格
1人前販売価格:4,280円(送料・税込)
2人前販売価格:5,680円(送料・税込)
高品質ながらも低価格を実現。11月30日までは、早期特典として、早割を実施中。
お客様の声
- 一人暮らしの義母に送りました。
色々種類が入っていてこれはもうかまぼこ買えば正月迎えられると喜んでました。 - ネットで検索すると おせち料理の種類が多くて、迷いますが、ほとんどが冷凍保存です。
そんな中、常温保存できること、1人暮らしの量としてもピッタリと思い、プレゼントにと購入しました。喜んでもらえてよかったと思いました。 - お正月一人家に残った息子用に購入しました。一人でもおせち料理を食べたい…という息子の希望通り、大変コンパクト、品数も多くかつ美味しかったと大変満足していました。
- 高齢の両親にはちょうど良い量で、常温保存なのが使い勝手が良いです。特に味付けが美味しく、とても気に入っています。
- 2人用でお節を探していたら、とても良さそうな商品を見つけて注文しました。年越しのお蕎麦もセットで注文しました。小さなお盆皿に小鉢を並べて見本みたいに頂きました。3日間他の料理もプラスしながらお節料理を十分楽しめました。お重で注文するお節より安くてお得に楽しめますし、注文して大正解でした。
誕生の背景と販売実績

2020年、コロナ禍で飛騨地域への観光需要が減るなかで土産物・惣菜製造をしている企業とコラボして新しいが開拓できないかと模索し、2人前専用の常温おせちを販売。豪華なおせちを求める人がいる一方で、カジュアルで常温保存・個包装といったカジュアルなおせちを求める声が多く、年々商品を改善しております。
また今年から様々な方にお楽しみいただけるように、ふたりごちそう箱から『めでた』に改名しました。めでたは飛騨のお祝いの席で歌われる伝統的な歌で、新年をお祝いする意味を込めて名付けました。
商品の詳細
- 販売実績:・2021年:450セット ・2022年:1,000セット ・2023年:2,500セット
今年は昨年の実績や反応を踏まえ、商品の改良や増産を予定しております。 - 商品の概要:カジュアルおせち「めでた2025」
1人前販売価格:4,280円(送料・税込) 2人前販売価格:5,680円(送料・税込)


- 品目紹介:お品書き+盛り付けガイド付き
・飛騨牛のすき焼き風 ・豚のとろ角煮・煮たまご ・帆立旨煮 ・花まめ ・筑前煮 ・さといも煮 ・栗きんとん
※4社のメーカーと一緒に商品を開発(岐阜県3社、愛知県1社) - 販売:カジュアルおせち「めでた2025」
1人前販売価格:4,280円(送料・税込) 2人前販売価格:5,680円(送料・税込)